忍野釣行-17

small_fish

2017年08月26日 23:48

今日(8/26)忍野に行ってきました。

本当は津久井湖に行きたかったのですが、昨日若干のトラブルがあり
朝起きることができなかったことと、準備が間に合わなかったことに
より、忍野イブニングコースとしました。

15時に到着して釣り開始。

金田一に入るが、全く異常無し。
ライズも先週以上に少ない。

温泉裏のポイントはカディスで反応があるものの、ヒットには至らず。

時間が少ないので、早々に見切りを付けて茂平橋に向かう。

しかし、先行者があり、断念。

上流も期待できないことから、S字に移動。

S字入口付近でライズが見られたので、メイフライをキャスト。
しかし、全く異常無し。

色々と試していると、ストーンフライでやっとヒット!

想定以上に小さい・・・

その後、イブニングタイムになりましたが、反応が薄くイマイチ・・・

周りではポツポツと釣れていましたが、私のフライは美味しくなさそうなのか??

粘っていると、何とか小マスと30cm程度のレインボーが釣れました。

そして、別のイブニングパターンに変更すると、さらにヒット!

その後はポイントへのカモの乱入があり、反応が無くなったことから撤収と
しました。

しかし厳しかったな~

帰路では

この時期恒例の花火が上がっていました。


ちなみに若干のトラブルは

家族サービスで出かけた帰りに、高速道路で落下物をタイヤにぶつけてしまい
バースト。

自走できないので、レッカーを手配したり、同一サイズのタイヤの在庫が
あるショップを探したりと、結構大変でした。

とはいえ、人身事故に至らずタイヤだけで済んだので良かった。


関連記事