2016年10月02日
忍野掃除
昨日(10/1)忍野の掃除に行ってきました。
リバーズエッジさん主催のイベントへの参加です。
師匠のI氏とS氏K氏とご一緒をさせていただきました。
集合時間の9時より少し前に到着。
現地でストリームサイド関係者の方数人と合流し、清掃スタート。
関係者で金田一を清掃することになりました。
掃除のときだけ許されるということで、ウェーダーを履いて川に
入りました。
今まで散々釣りをしていた場所なのですが、想定外に深かったり
と気づきがいろいろあって面白かった
まったりと掃除をしているうちに終了時間が近づいてきたので、
漁協駐車場に戻る。
そして、豚汁を振舞われました。
かなり美味しく、ウェーディングで冷えた体を温めることができました。
最後にビンゴ大会!
私はくじ運が全くないので、全く期待をしていませんでした。
景品は高級ハム・フライロッド・アパレル関係・小物と様々で、かなり
盛り上がりました。
早抜けで希望の景品を選んでいくシステムだったので、人気の景品
が、どんどん捌けていく!
まずはハム!
K氏がしっかりとゲットしていました。
次にロッド!
そうこうしているうちに、私のカードもリーチ! → ビンゴとなりました
フィーリングで選んだのがこれ。

終了後にいつもの柳原うどんさんに行って締めとなりました。
また来シーズンも頑張ろう!
リバーズエッジさん主催のイベントへの参加です。
師匠のI氏とS氏K氏とご一緒をさせていただきました。
集合時間の9時より少し前に到着。
現地でストリームサイド関係者の方数人と合流し、清掃スタート。
関係者で金田一を清掃することになりました。
掃除のときだけ許されるということで、ウェーダーを履いて川に
入りました。

今まで散々釣りをしていた場所なのですが、想定外に深かったり
と気づきがいろいろあって面白かった

まったりと掃除をしているうちに終了時間が近づいてきたので、
漁協駐車場に戻る。
そして、豚汁を振舞われました。
かなり美味しく、ウェーディングで冷えた体を温めることができました。
最後にビンゴ大会!
私はくじ運が全くないので、全く期待をしていませんでした。
景品は高級ハム・フライロッド・アパレル関係・小物と様々で、かなり
盛り上がりました。
早抜けで希望の景品を選んでいくシステムだったので、人気の景品
が、どんどん捌けていく!
まずはハム!
K氏がしっかりとゲットしていました。
次にロッド!
そうこうしているうちに、私のカードもリーチ! → ビンゴとなりました

フィーリングで選んだのがこれ。
終了後にいつもの柳原うどんさんに行って締めとなりました。
また来シーズンも頑張ろう!
Posted by small_fish at 00:35│Comments(0)
│フライ