ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
small_fish

2023年12月31日

2023年の道楽活動

当ブログをご覧のみなさま、いつもご覧いただきありがとうございます。

今年もあっという間に最終日となってしまいました。

年齢とともに月日が過ぎるのが加速してきている印象ですぴよこ_酔っ払う

コロナは落ち着いたものの、7月以降に職場・家庭で色々と事件があり、後半は思うように
道楽活動ができず苦労しました。
12月に職場が変わり、現状も継続的な状況変化に翻弄されています。汗

事件の影響もあり、バス釣りは1回も行くことができませんでしたえーん

ソルトは今シーズンも行かずじまいでした。

来年は落ち着くと良いな~

スキーはほぼ例年どおり。
H師匠夫妻にご指導をいただきなんとかレベルグッド

バイクはかろうじて維持ができた状況。
何とかあと3年ほど維持をしたいと思っています。

年齢的にいろいろな変化・試練はありそうですが、来年も頑張って道楽にいそしみたいと思います。
読者のみなさま・関係者のみなさま、来年もよろしくお願いします。   


Posted by small_fish at 21:27Comments(0)フライスキーバイク

2023年12月30日

YGL釣行-9

今日(12/30)YGLに行ってきました。

31日は用事があるため、今年の釣り納めになります。

30日も朝一で用事があったため、10時過ぎに到着しゆっくり目のスタート。

フィールドに入るが、ライズが少なく釣れる気がしない・・・

移動しながらチェックするが、まったく異常なしタラ~

移動中にSさんとお会いし、情報交換ぴよこ_酔っ払う

ドライフライで魚に口を使わせたとのことグッド

さらに移動しつつ、チェック。

魚が溜まっているエリアを見つけ、チェックするがまったく異常なし。

ティペット交換中に、ルアーアングラーが割り込む・・・
そしてあっさり掛け、魚が溜まっている付近で取り込み&リリースタラ~

魚が警戒をして、しばらくは口を使わないんだろうな~
釣り場を休ませていると、今度はフライアングラーが・・・
しかも、水辺に立ち魚にプレッシャーを掛けているえーん

思わず、水辺に立たないよう、声を掛ける。

時間をおいてからフライを流すが、まったく異常なし。
試しにニンフを流すと、

一発で食ってきました!
ボウズを免れ一安心。

昼近いため、上流に向かう。

目ぼしいエリアをチェックするが、全く異常なし。

今度はIT氏とお会いしました。
IT氏とも情報交換をして、さらに釣り上がる。

管理棟付近で、ようやくドライフライでヒット!

満足して午前の部を終了。

午後は午前中先行者により入れなかったエリアを中心にチェック。

下流でチェックしていると、

ヒット!

その後も2本追加。

満足したので、終了としました。

YGLさん、今年も大変お世話になりました。

また、Sさん ITさん にもフィールドで情報交換をして下さり、ありがとうございました。

みなさま来年もよろしくお願いします。

来年もみなさまにとって、良い年でありますように!  


Posted by small_fish at 23:42Comments(0)フライ

2023年12月30日

シャトレーゼスキーバレー小海 _5

一昨日~昨日(12/28~29)小海に行ってきました。

メンバーはスノーボーダーM氏と私の2人です。

1か月ほど前から予定をしていたのですが、今シーズンは雪が少なく直前までドキドキやべー

12月前半にオープンしたものの、気温が高く雨が降ったりしたので、クローズ・・・

予定していた年末に近くなり、ようやく寒気が近づきゲレンデが再開OK

決行することができました。

行ってみると、

こんな感じ。

スタッフのみなさまの苦労がうかがえますグッド


初滑りを堪能させていただきました。ぴよこ_酔っ払う

泊りがいつもの大すみ屋さんのため、食事は外食ぴよこ_酔っ払う

風とりさんに行きました。

翌日もガッツリと修行。

天気も上々で、前日同様に堪能させていただきました。


お出迎えのミニオンズぴよこ_酔っ払う


初滑りのため、控えめに14時過ぎに終了としました。

昼食は遅めにし、帰路途中のお蕎麦屋さん。


観光地価格ではありましたが、味はマズマズグッド

コースは、全オープンではありませんでしたが、天気に恵まれ充実した初滑りとなりました。

スタッフのみなさま、暖冬傾向のなかゲレンデ整備に尽力いただきありがとうございました。

Mさん、今回もお世話になりました。
また次回もよろしくお願いします。  


Posted by small_fish at 21:06Comments(0)スキー

2023年12月24日

YGL釣行-8

今日(12/24)YGLに行ってきました。

wifi見直しサポートで数回行ったものの、YGLで真面目に釣りをするのは2ヶ月振り汗

U氏は前日に行ったようで不参加。
単独釣行となりました。

U氏の情報では、ライズが無く厳しい状況とのこと。

覚悟の上での釣行となりました。

まずは、wifi進捗のヒアリング。
NTTの工事が来年になるとのこと。

ヒアリングを終えて釣り開始。

ライズがチラホラみえ、想定外に釣れたぴよこ_酔っ払う

ボウズを免れ一安心グッド

その後もポツポツと釣れました。
中には、グッドサイズに大暴れされましたが、何とかネットイン。

グッドサイズのレインボー。

常連のS氏ともお会いし、情報交換ぴよこ_酔っ払う
Sさんはフライを始めて間もないようですが、研究熱心なのでメキメキ上達している様子グッド

満足して早めの昼休憩。

午後も、ポツポツと釣れました。

サクラマスがメインでしたが、

グッドサイズレインボーが、たまに掛かるという状況ぴよこ_酔っ払う

満足して釣りを終了とし、チョットWifi関連の作業力こぶ

作業も満足したので、撤収することにしました。

できれば年内にもう一度釣りをしたいな~  


Posted by small_fish at 23:30Comments(0)フライ

2023年12月09日

芦ノ湖釣行-16

今日(12/9)芦ノ湖に行ってきました。

メンバーはU氏と私の2人になります。

来週には禁漁となるので、今シーズン最後の芦ノ湖釣行となります。

しかし、まったく釣れる気がしない・・・

恒例のキャス練になりそうぴよこ_酔っ払う

朝の風景


U氏と雑談をしながら、キャス錬を繰り返す。

そして、想定通りなにも起こらず、終了時間となりました。

芦ノ湖の秋の部は、ハヤが数本という貧果で終わってしまいました・・・

来シーズンは頑張ろう力こぶ

Uさん次回もよろしくお願いします。  


Posted by small_fish at 21:31Comments(0)フライ

2023年12月03日

丹沢ホーム釣行-3(納会)

昨日~今日(12/2~3)丹沢ホームに行ってきました。

毎年恒例の納会です。

メンバーはTM師匠とTR師匠と私の3人です。

9時に現地集合とし、ゆっくり目のスタート。
というのも、当日は宿泊客が多く散り場も混雑すると想定。

先行者と間隔をとる必要があるため開始時間を遅めにすることにしました。

ということで、まずはコーヒータイム。

10時過ぎに下流から釣りを開始。

やはり、先行者の影響か反応が薄い・・・

なんとか、1本釣りあげる。

小ぶりなイワナ。

ボウズを免れ一安心ぴよこ_酔っ払う

その後も、


ポツポツと釣れました。

スタートが遅かったので、遅めの昼食をとった後釣りを再開。

やはりポツポツと釣れました。

中には、

グッドサイズのイワナも交じりましたグッド

TM師匠・TR師匠も釣果に恵まれたようでしたクラッカー

夕食&宴会は恒例の合鴨鉄板焼きぴよこ_酔っ払う

名コンビで調理をしていただく。

そして恒例のワインぴよこ_酔っ払う

いつも通り、宴会後は酔いが回って身動きできない状態タラ~

翌朝も元気にスタート。

が、氷点下になったようで、ウェーダーが凍っていました雪

解けるのを待ちながら恒例のコーヒータイム。

2日目もゆっくり目のスタート。

TM師匠・TR師匠は2日目もしっかりと釣っているようですが、私のフライへの反応はイマイチ・・・

なんとか、

小ぶりなヤマメを釣り、

午後には

グッドサイズのイワナを釣ることができました。

そして時間切れ。

今回もお二人には大変お世話になりました。

また、来シーズンもよろしくお願いします。  


Posted by small_fish at 23:21Comments(0)フライ

2023年12月03日

仙石原ツーリング

またまた遡り更新です。

11/26に仙石原ツーリングに行ってきました。

いつもどおり仙石原でススキ見学&撮影をしてぴよこ_酔っ払う



芦ノ湖でも撮影をして


渋滞する前に撤収しました。ぴよこ_酔っ払う  


Posted by small_fish at 23:21Comments(0)バイク

2023年12月03日

芦ノ湖釣行-14,15

引き続き遡り更新

11/23&11/25に芦ノ湖に行ってきました。

キャス練メインで行ってみました。

両日ともSさんが付き合って下さり、楽しいキャス練になりました。


25日の後半は、Sさんが先に帰宅し、入れ替えでUさんが合流ぴよこ_酔っ払う

ライズがあり、何かがフライに反応していると思ったら・・・

コイツでした汗  


Posted by small_fish at 23:16Comments(0)フライ

2023年12月03日

YGL釣行-6&7

諸事情により、ブログの更新をサボっていました。m(_ _)m

今後はボチボチ更新をしますので、よろしければご覧ください。

まずは、11/8と11/21のYGL

前回の続きでwifiを構築のお手伝いがメインのミッション。

合間に少しだけ釣りをさせていただきました。

午前中は別の用事があったため、午後からスタート。

気温が下がる前に釣りをさせていただく。



両日ともポツポツと釣れました。

本題のほうは、まずプロバイダの見直し。

いろいろとヒアリングをさせていただき、方向性が決定ぴよこ_酔っ払う

道筋をたてて、サポート第一段階を終了としました。  


Posted by small_fish at 23:07Comments(0)フライ