ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
small_fish

2017年08月07日

野呂川釣行-2

8/5から今日(8/7)まで、野呂川に行ってきました。

恒例行事となっている、TM氏・TR氏と私の3名での釣行です。
何とかスケジュール調整ができ、実現することができました。

【1日目】
芦安駐車場に5時過ぎに到着。
バスを乗り継ぎ、野呂川出合に7時前に到着。
そして登山開始。
2時間弱かけて両俣小屋に到着。

しかし、サスガハイシーズンの土曜日・・・
テントが10張位あるし、同じバスに乗っていたアングラーも5名以上。
しかも金曜日から両俣小屋に宿泊している常連アングラーも2人いて
釣り場は大混雑の様相。ダウン

そこで、とりあえず  音符 ビールタイム 音符

登山の疲れを癒しつつ、ビールを飲みながらゆっくりと準備をしました。
気合の入ったアングラーが出払った頃を見計らって、釣り開始。

右俣・左俣とも先行者が行ったので、小屋周辺で釣りをすることにしました。
前回の練習を踏まえ、カディスを慎重に流す。

するとアッサリとヒット!
野呂川釣行-2
練習の成果が発揮できてよかったナイス

その後もポツポツとは出ましたが、掛かりがイマイチ。

ということで、パラシュート#12にチェンジ。

これがあたり、良い感じで釣れ続く。ぴよこ_酔っ払う

14時過ぎに天気予報通り大雨が降り始めたので1日目を終了。傘

野呂川釣行-2
宿の夕食は豪華でした。グッド

そして、宴会タイム。
野呂川釣行-2
その後20時に消灯。睡眠

【2日目】
6時に豪華な朝食。グッド
野呂川釣行-2

今日までのアングラーはほとんど下山した様子。
一部のアングラーが右俣に向かったようなので、左俣に入る。

パラシュートで順調に釣れ続く。

20cm前半の魚がメインでしたが、1匹だけ尺位のイワナが釣れました。クラッカー
野呂川釣行-2

上流側は釣る場所が少なく、3人で行っても効率が悪いということで、
メンバーのお二人に譲っていただき、私単独で上り続ける。

野呂川釣行-2
野呂川釣行-2
野呂川釣行-2

大滝まで行って折り返す。
まだ雪渓が残っていて、かなり涼しい雪だるま

上流に行くほど魚影は薄かったのですが、それなりに楽しめました。

2日目も豪雨により、15時に終了。

1日目と同様に宴会をして20時に就寝しました。睡眠

【3日目】
台風が早まったので、天気が心配でしたが、大丈夫でした。
野呂川釣行-2

元気なうちにとりあえず下山。

釣りは野呂川出合周辺でバスの時間まですることにしました。ぴよこ_酔っ払う

カディスで順調にヒット!
野呂川釣行-2

プールでは違うパターンで爆釣アップ

この虫の影響かな~
野呂川釣行-2

バスの時間が近くなってきたころから、豪雨が始まる・・・

13時前に終了としました。

豪雨の中、撤収準備をして、なんとか予定のバスに乗ることができました。

今回は毎日昼過ぎに豪雨となりましたが、午前中はしっかりと釣りをすることが
でき、それなりの数を釣ることができたので、満足感がありました。

みなさま大変お世話になりました。

また次回もよろしくお願いします。



同じカテゴリー(フライ)の記事画像
忍野釣行-7
YGL釣行-5
YGL釣行-4
忍野釣行-6
忍野釣行-5
忍野釣行-4
同じカテゴリー(フライ)の記事
 忍野釣行-7 (2025-05-11 20:18)
 YGL釣行-5 (2025-05-08 20:27)
 YGL釣行-4 (2025-05-05 22:14)
 忍野釣行-6 (2025-04-29 22:07)
 芦ノ湖釣行-7 (2025-04-25 23:54)
 忍野釣行-5 (2025-04-20 23:16)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
野呂川釣行-2
    コメント(0)