ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
small_fish

2017年09月10日

野呂川釣行-3

今日(9/10)野呂川に行ってきました。

メンバーはTM氏と私の2人です。

TM氏のお誘いにより実現しました。

朝一の激戦を避け、広河原9時のバスを目指す。

登山客が多かったためバスが増便していて芦安・広河原とも早めの
出発。

想定より早く野呂川出合いに到着。

前回の3日目と同様、北沢に入る。

同じバスに乗っていた人との沢割&先行者を避け、入渓。

エルクヘアカディス・パラシュートでチェックするが、前回より反応は薄い。汗

色々と試していると、今シーズン調子の良いオリジナルフライでヒット!

極小サイズが釣れました。汗

その後はパラシュートでポツポツと釣れ続く。

途中から突然反応が薄くなる??

直前に先行者がいた・・・

これが原因か~

そこで、午前の部を終了し、昼食休憩。

先行者が離れた頃に休憩を終了し釣り再開。

直前に先行者がいることを前提に、丁寧に探る。

やはり取りこぼしがいるようで、ポツポツとヒット。


堰堤でとうとう追いついてしまった・・・

空き待ちをしつつ、手前のポイントで2本追加。

しばらくして、やっと空いたので入る。

尺越えがゆうゆうと泳いでいるが、フライを見に来る程度で口を使わない。

極小~レギュラーサイズがポツポツとヒット。

そして、バスの時間が近くなってきたので終了としました。

成績は極小も含めると16本。

先行者がいて高プレッシャーだった割には釣れた方だと思います。

TMさん今回もお世話になりました。

また次回もよろしくお願いします。  


Posted by small_fish at 23:33Comments(0)フライ