2015年10月31日
大野山ウォーキング
今日(10/31)大野山にウォーキングに行ってきました。
御殿場線の谷峨駅を9時30分に出発。

このような木の彫刻に案内され、のんびりの登る。
だいぶ秋めいていましたが、前回の仙石原と同様に
ススキの見ごろには若干早かったみたい・・・

11時過ぎに頂上に到着することができました。
頂上は標高が700m位だけあって、かなり寒い
諸事情により、弁当が調達できなかったので、早々に
おやつを食べ、下ることにしました。

下り始めると、ウオーキングの案内人たちが大勢いました。

そして、途中の売店により牛乳を飲んでみる。
濃厚で美味しかったのですが、生産地を見ると地元でした。
ここまで来て飲む必要はなかった・・・
帰路は山北駅を目指したのですが、想定外に遠かった
たっぷり2時間歩き、やっと駅に着くことができました。
遠かったな~
御殿場線の谷峨駅を9時30分に出発。
このような木の彫刻に案内され、のんびりの登る。
だいぶ秋めいていましたが、前回の仙石原と同様に
ススキの見ごろには若干早かったみたい・・・
11時過ぎに頂上に到着することができました。
頂上は標高が700m位だけあって、かなり寒い

諸事情により、弁当が調達できなかったので、早々に
おやつを食べ、下ることにしました。
下り始めると、ウオーキングの案内人たちが大勢いました。

そして、途中の売店により牛乳を飲んでみる。
濃厚で美味しかったのですが、生産地を見ると地元でした。

ここまで来て飲む必要はなかった・・・
帰路は山北駅を目指したのですが、想定外に遠かった

たっぷり2時間歩き、やっと駅に着くことができました。
遠かったな~
Posted by small_fish at 23:07│Comments(0)
│ウォーキング