2017年08月01日
忍野お買い物(ちょっと釣り)-15
先週末(7/30)忍野にトウモロコシを買いに行ってきました。
昨年I師匠の勧めで直売しているものを買ったところ、かなり美味だったため
リピート購入です。
昨年も何度かリピートしたのですが、出たての頃が甘く皮も薄いため美味し
かったので、今年も出たてを食べたくなり、買いに行くことにしました。
せっかく忍野まで行くので、ついでに??釣りもしようという魂胆です。
午前中に用事を済ませて、昼過ぎに出発。
まずは主目的のトウモロコシを購入。

忍野のトウモロコシは本当においしいので、この時期にお近くを通った際は
是非買ってみてください。
(販売所の方から広告料はいただいていませんよ
)
さて、目的を達成した?ので、釣り開始。
来週末の野呂川に向けて体調管理のため、イブニングまでは粘らないこと
にしていたので、上流のみの勝負としました。
漁協駐車場に車を止め、まずは鉄橋周辺。
しかし、ライズがほとんどなく、釣れる気がしない。
茂平橋まで下ることにする。
途中も見てみましたが、やはりライズは少な目・・・
茂平橋で若干ライズが見られたため、粘ってみる。
クリップル#20で、いきなりヒット!
30cm強のレインボーでしたが、掛かった瞬間から大暴れをして、
物凄い距離をダッシュされた挙句、ラインブレイク・・・
その後は全く異常無し。
終了時間が近づいてきたので、上流に向かう。
鉄橋周辺は、相変わらず魚が底べったりで、釣れる気がしない・・・
一応I師匠直伝のフライを流すと、若干反応がある。
何度か掛け損なうと、反応が無くなった・・・
野呂川用に巻いたちょっと大き目の直伝フライを試すと、ヒット!

びっくりするほど小さなレインボーが釣れました
その後は全く異常無く終了。
他のアングラーもニンフでは釣れていましたが、ドライフライで釣っているのを
全くみませんでした。
今回は本当に厳しかったな~
昨年I師匠の勧めで直売しているものを買ったところ、かなり美味だったため
リピート購入です。
昨年も何度かリピートしたのですが、出たての頃が甘く皮も薄いため美味し
かったので、今年も出たてを食べたくなり、買いに行くことにしました。
せっかく忍野まで行くので、ついでに??釣りもしようという魂胆です。
午前中に用事を済ませて、昼過ぎに出発。
まずは主目的のトウモロコシを購入。
忍野のトウモロコシは本当においしいので、この時期にお近くを通った際は
是非買ってみてください。
(販売所の方から広告料はいただいていませんよ

さて、目的を達成した?ので、釣り開始。
来週末の野呂川に向けて体調管理のため、イブニングまでは粘らないこと
にしていたので、上流のみの勝負としました。
漁協駐車場に車を止め、まずは鉄橋周辺。
しかし、ライズがほとんどなく、釣れる気がしない。

茂平橋まで下ることにする。
途中も見てみましたが、やはりライズは少な目・・・
茂平橋で若干ライズが見られたため、粘ってみる。
クリップル#20で、いきなりヒット!
30cm強のレインボーでしたが、掛かった瞬間から大暴れをして、
物凄い距離をダッシュされた挙句、ラインブレイク・・・
その後は全く異常無し。

終了時間が近づいてきたので、上流に向かう。
鉄橋周辺は、相変わらず魚が底べったりで、釣れる気がしない・・・
一応I師匠直伝のフライを流すと、若干反応がある。

何度か掛け損なうと、反応が無くなった・・・
野呂川用に巻いたちょっと大き目の直伝フライを試すと、ヒット!
びっくりするほど小さなレインボーが釣れました

その後は全く異常無く終了。
他のアングラーもニンフでは釣れていましたが、ドライフライで釣っているのを
全くみませんでした。
今回は本当に厳しかったな~