ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
small_fish

2017年09月03日

津久井湖釣行-3

今日(9/3)津久井湖に行ってきました。

本当は土曜日に行きたかったのですが、急遽用事ができてしまったため
日曜日に変更しました。

明日は仕事なので早めに終了とするため、オープンとほぼ同時にスタート。

まずは三井大橋左岸に。

昨日はトップウォーターでも釣れていたとのことだったので、ポッパーをキャスト。

しかし、水面が妙に静か??

念のためシャッドにチェンジすると、早速ヒット!
津久井湖釣行-3
いつものソウルシャッドで32cmのバスが釣れました。
情報通り、小ぶりなバスが爆釣かびっくり



その後反応が無かったので移動。

日赤下は先行者がいたため後回しにして、4番岬に入る。

ポッパー・シャッド・カットテールを試すが異常無し。

ポッパーで流しながら上流に向かうとヒット??
津久井湖釣行-3
巨大なブルーギルでした・・・ダウン

大沢ワンドまで流しましたが、全く異常無し。ダウン

もしかしたら、前回同様状況が悪化している??

潔くカットテールを投入し、スローダウン。
そして、レンジを5mに下げる。

しばらく上流に向かって流しているとヒット!
しかし、すぐにラインブレイク。えーん

気を取り直してさらに上流に向かうと、今度はバラシ・・・

魚が小さすぎて掛からなかった・・・

魚の群れがいると判断し、粘っているとヒット!

今度は無事に、「超小バス」をキャッチ。タラ~

名手橋下は先行者がいたため、パス。

名手ワンドも満員御礼のためパスして折り返す。

シャッドでヒットしたのですが、またまたラインブレイクダウン
貴重なソウルシャッドをロストしてしまいました。えーん

大沢ワンド対岸をカットテールでチェックしているとヒット!

しかしまたまたラインブレイク・・・
今日はリズムが悪いみたい。えーん

日赤下があいていたので入る。

シャッドでは異常無し。

カットテールで1本追加。

日陰で昼寝をした後さらに下流に向かう。

鐘ヶ淵でもラインブレイク・・・

気を取り直して、ブイでストロングパターンを試す。

Zクロー速引きで、45cmUPのバスがチェイス!

派手に食いついてきたのですが、空振りダウン

その後は異常無し。

ブタ小屋下も全く異常無し。

残り時間が少なくなってきたので、中沢ワンドに向かう。

寺下でカットテールにヒット!

その後、前回グッドサイズをラインブレイクで逃がした場所が気になった
ので、入ってみる。

カットテールでチェックすると、前回ほどではありませんでしたが、若干
サイズアップしたバスがヒット!
津久井湖釣行-3
37cmでした。

満足したのですが、一応やまゆりボートもチェック。

しかし全く異常無し。

そして時間切れ。

今日も厳しかったな~


同じカテゴリー(バス)の記事画像
芦ノ湖釣行-9
津久井湖釣行-2
津久井湖釣行-1
津久井湖釣行-4
津久井湖釣行-3
津久井湖釣行-2
同じカテゴリー(バス)の記事
 2022年の道楽活動 (2022-12-31 21:38)
 芦ノ湖釣行-9 (2022-07-30 23:31)
 申し訳ありません (2021-06-19 01:31)
 2020年の道楽活動 (2020-12-31 23:38)
 津久井湖釣行-2 (2020-10-03 21:43)
 津久井湖釣行-1 (2020-07-23 23:38)

Posted by small_fish at 22:02│Comments(0)バス
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
津久井湖釣行-3
    コメント(0)